胸を開くと⭐︎気持ちが前向きに♪
掲載日:2022.02.02

こんにちは⭐︎
気持ちがザワザワしたりあまり元気が出ない時は、何かしらありますよね😌
そんな時はまさに肩が落ちている事が多いです。
肩が落ちると背中が丸くなります。そうするとどうしてもため息が多くなり、吐く息が多くなります。
吐く息は副交感神経が優位になるので、気持ちが落ち着く効果もありますが、吐いてばかりいると、吸うことを忘れ、副交感神経が優位になり過ぎて更に気持ちが沈んでしまうんです。
そんな時は上を向いて口角を上げ、胸を思いっきり開いて深呼吸してみて下さい^ ^
胸を開くと吸う息が自然に入って来ます✨吸う息は交感神経が優位になりますので、そうすると少しずつ気持ちが前向きになりますよ🌈
吸う息と吐く息のバランスはとても大切✨
元気がない時、疲れている時こそ胸を開く!是非やってみてください☺️